TBS CSR
CSRニュース 〜社会貢献〜
(社会貢献)
TABLE FOR TWOを社員食堂に導入!!

TBSではCSR活動の一環として、2010年1月18日(月)から社員食堂に、『TABLE FOR TWO(TFT)・プログラム』を導入しました。このテーブル・フォー・ツーは「社員食堂で食事を摂る」、それだけの行為で「人の役に立つこと」ができるプログラムです。
世界の67億の人口のうち、およそ10億人が飢えに喘ぐ一方で、およそ10億人が肥満など食に起因する生活習慣病に苦しんでいると言われています。
この2つの問題を一挙に解決しようというのが、日本発の社会貢献運動『Table For Two(TFT)』です。

TBSでは社員食堂「赤坂亭」に、健康的なメニューを新たに設定し、その代金のうち1食につき、20円を開発途上国の学校給食費に寄付致します。開発途上国では学校給食1食分を約20円で賄うことができます。
現在、TFTでは、
・深刻な貧困状況が生じていること
・政情が安定していること
・給食事業の管理報告体制が整備されていること
などの基準から選定された、ウガンダ、ルワンダ、マラウィの3カ国に、国連ミレニアムビレッジプロジェクトと提携して、学校給食を届けています。
20円で提供できる給食メニューはトウモロコシの粉をお湯で練ったお餅のような主食「ポショ」と豆のスープです。

開発途上国の子供たちに学校給食が提供できるとともに、自らの健康維持のためにもメリットがあるということで、社員の反応も上々。メニューは日替わりで、定食もの、丼もの、麺類などバラエティに富んだものになる予定です。 (3月中旬までの試験導入)
TBSとしては、今後もさまざまな社会貢献活動に関わって行けるよう努力してまいります。