|
|
「忘却の旋律」真夏の熱狂ライブ
●梅雨も明け、うだるような暑さの7月19日。
忘却の旋律イベントが渋谷のオンエアクレストで行われました! このイベントは声優さんを招待してのトークショーではなく、オープニング・エンディングテーマを歌っているアーティストさんを招いてのミニライブイベント。 物語の内容だけではなく、音楽の面でも充実している『忘却の旋律』ならではのイベントに、多くの人が集まりました! 今回はそのミニライブイベントのレポートをお届けします! ■まず最初は『忘却の旋律』のエンディングを歌っている「みなを」のお三方(みなをはお二人のユニットですが、今回お一人応援の方が入られました)が登場。 『忘却の旋律』エンディングテーマである「てのひらの光」、作品中でも使われた「Smile for life」「青空」「夢のあと」の計4曲を、「みなを」独特の透明感のある歌声で披露してくれました。 「ライブハウスという慣れている空間でのライブだったので、かなり素で歌うことができました」と、「みなを」の、みなこさん。 今回披露された4曲のうち「てのひらの光」「Smile for life」「青空」は『忘却の旋律』オリジナルサウンドトラックに収録されているので、今回のライブに来られなかった人は、是非サウンドトラックを購入して聞いてみよう!
■続いての登場は、おなじみ『忘却の旋律』のオープニングテーマを歌っているlisaさん。
オープニングテーマの「Will」の他に、lisaさんオリジナルソングの「cry if you want」、そして「Will」のアコースティックバージョンである「Will (Acoustic ver.)」の3曲を熱唱してくれました。 「Willの弾き語りバージョンは、作品の内容を良く考えながら作りました。」 と、lisaさん。 ■普段聞く機会のない、貴重な「生」の迫力ある演奏に、場内の参加者は皆聞きほれていました。
この後、本編の上映を挟んだ後に、なんと、lisaさんとみなをさんの二つのユニットが一緒にオープニングテーマ「Will」を歌うという、夢のコラボレーションが実現。 会場の参加者も加わって、会場は大盛り上がりとなりました。 最後に、イメージガール狭霧シオンさんの撮影会でイベントは幕となりました。 |
(C)GJK/「忘却の旋律」プロジェクト This page is managed by TBS ANIMATION. Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved. |TBSトップページ|サイトマップ| |