イメージ
2018年11月11日(日)〜2018年12月2日(日)
◆当日券販売に関して◆
詳しくは、公式サイトhttp://www.no9-stage.com
稲垣吾郎が挑む、狂気と運命と歓喜!待望の再演決定!!
“鳴らせ。私の頭の中の完璧な音楽” たとえ耳が聞こえなくなっても、私の頭の中には音楽が鳴り響いている…。作曲家として人間として、劇的な半生を送ったベートーヴェン。交響曲をはじめ数々の名曲を生み出した恐るべき天才。最後の交響曲「第九番」まで、彼はどんな時間を生きたのか。
1800年、ウィーン。作曲家ベートーヴェン(稲垣吾郎)は、聴覚障害に犯され始めていた。音楽と孤独に向き合い、身分の差から愛する人ともうまくいかず、その心は荒んでいく。しかし、ピアノ工房で出会ったマリア(剛力彩芽)や弟達をはじめとする周囲の人々との触れ合いが、彼に変化をもたらし始める。
国の情勢が刻々と変化していく中、ナポレオン軍の敗北をテーマとした曲『ウェリントンの勝利』で成功を収めたベートーヴェンは、頭の中に鳴り響く音楽をひたすら楽譜に書き留め、名曲を生み出していく。その一方で、幼少期に父親から暴力を伴う厳しい教育を受けた影響で、苦しい幻影には悩まされ続けていた。そんな自分を自覚しながらも、自ら後見人となった次弟の息子カールに、自分の音楽の全てを託そうと異常なまでに執心してしまう。そして迎えた『第九』の演奏会。その創造的な試みに対する聴衆の反応は、彼の耳に届いたのか?
ベートーヴェンが生涯を賭けて問いかける本当の芸術とは……?
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 稲垣吾郎
マリア・シュタイン 剛力彩芽
ヨハン・ネポムク・メルツェル 片桐 仁
ナネッテ・シュタイン・シュトライヒャー 村川絵梨
ニコラウス・ヨーハン・ベートーヴェン 鈴木拡樹
ヨハン・アンドレアス・シュトライヒャー 岡田義徳
フリッツ・ザイデル 深水元基
カスパール・アント・カール・ベートーヴェン 橋本 淳
ヨハンナ 広澤 草
カール・ヴァン・ベートーヴェン 小川ゲン
兵士ほか 野坂 弘
カール・ヴァン・ベートーヴェン(少年) 山崎雄大
ヨゼフィーネ・フォン・ブルンスヴィク 奥貫 薫
ヨハン・ヴァン・ベートーヴェン/ステファン・ラヴィック 羽場裕一
ヴィクトル・ヴァン・ハスラー 長谷川初範
演出:白井 晃
脚本:中島かずき(劇団☆新感線)
音楽監督:三宅 純
日程 | 11月 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | |
開演時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
12:00 | 休 演 日 |
休 演 日 |
|||||||||||||
13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||
14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||
18:00 | ● | ● | ● | ||||||||||||
19:00 | ● | ● | ● | ● |
日程 | 11月 | 12月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | |
開演時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
12:00 | 休 演 日 |
● | |||||
13:00 | ● | ||||||
14:00 | ● | ● | ● | ● | |||
18:00 | ● | ||||||
19:00 | ● |
S席 12,000円 A席 10,000円
※未就学児のご入場はお断りいたします※チケットはお一人様1枚必要です
※車イスでご来場のお客様は公演前日までにお問合せ先までご連絡ください。
※営利目的の転売禁止
キョードー東京 0570-550-799(平日11:00〜18:00/土日祝10:00〜18:00)
木下グループ
TBS/キョードープロデューサーズ/イープラス/木下グループ
TBS
ご利用時間
公演日:10:00〜終演まで
※ただし、公演時間により変更となる可能性がございます
休演日/休館日:休止
12月の休止日
12/2(月)、3(火)、9(月)、10(火)、11(水)、23(月)、30(月)
〒107‐8006
東京都港区赤坂5‐3‐2 赤坂サカス内
TEL
03‐3589‐2277
受付時間
10時〜18時
※ただし、公演時間により変更となる可能性がございます
休演日・ 休館日を除く